[ホーム][阿呆理我民芸展][阿呆理我旅行記]
[←前のページ][↑沖縄旅行のトップ][次のページ→]

沖縄旅行記:3日目:辺戸岬〜沖縄市

沖縄旅行の行程


辺土岬

2003年2月26日(水)。沖縄本島最北端の辺土岬で朝日が昇る前に起床。
記念撮影だけして、中型バイク・ボルティで辺土岬を離れました。

辺土岬

岬の近くにちょっと変わった展望台がありました。
巨大なヤンバルクイナの形をしています。

ヤンバルクイナ展望台

国道58号線を南下し、芽打ちバンタ(かやうちばんた)を背景に記念撮影。
ちなみに沖縄では断崖絶壁のことをバンタというそうです。

芽打ちバンタ


ダチョウランド

国道58号線をさらに南下。名護市に入って西に走りました。
昨日訪れた今仁帰城の近くにダチョウランドがあります。

ダチョウランド

ここではダチョウが飼育されています。
青い葉っぱのエサをやりました。オリに向かって葉っぱを差し出すと羽根を広げて近寄ってきます。
ダチョウって、マツゲはすごく長いですねぇ。

ダチョウランド

ここでは『ダチョウステーキ』を食べました。
他にダチョウの卵もありましたが、1人で食いきれるものでないので食べませんでした。

参考:ダチョウランドのサイト(外部リンク)
http://dacyou.net/

ダチョウランドを出た後、南に走りました。


パイナップルパーク

パイナップルパークにやってきました。
園内をパイナップル型のカートに乗って進みます。
カートは自動操縦で、ナレーションでガイドしてくれます。

パイナップルの説明だけでなく、ヤシの木の説明もあって勉強になりました。
ちなみに沖縄では街路樹がヤシの木なんですね。

パイナップル食べ放題というのがありますが、満腹なので挑戦しませんでした。
あと、パイナップルワインの試飲というのがあったけど、バイクだから飲めません。

参考:パイナップルパークのサイト(外部リンク)
http://www.nagopain.com/

パイナップルパークを出た後、許田という所で高速道路に入りました。
南に走ります。


海中道路

旅行の行程

沖縄自動車道を南下。石川市で一般道に降り、南東に走りました。
与勝半島から『海中道路』を通り平安座島(へんざじま)に行きました。
海中道路は、浅瀬の上にかかった長い橋です。

平安座島から宮城島(みやぎじま)、伊計島(いけいじま)へと渡りました。
伊計島では太平洋側の海岸にでてみました。やはり青くて綺麗な海でした。

来た道を逆戻りし、平安座島から浜比嘉島(はまひがじま)に来ました。

浜比嘉島

上の写真は浜比嘉島で撮ったものです。
左手奥に平安座島、右手奥に宮城島が写ってます。

平安座島から海中道路を戻り、与勝半島から藪地島(やぶちじま)にきました。
島の端のジャネー洞という洞窟を見ていきました。地元ではジャネー・ガマと呼ぶそうで。
この洞窟では数千年前の土器が見つかったとのことです。
ちょっとブキミな洞窟でした。


沖縄市

旅行の行程

この日は沖縄市内にホテルを取っています。
荷物を置くためにチェックイン…を、するつもりがアクシデント。
ちゃんと予約したはずなのに、私の名前がないそうです。なぜ?

あ、私が予約したのは隣のホテルでした。これは失敬。

隣にいって、チェックインしました。
荷物を置いて、市内見物に繰り出しました。

沖縄市の町は、米軍施設の近くのせいか、外国製品のお店が多かったです。
忍者グッズなど『怪しい日本観』の商品を置いてる店もありました。
通りには外人さんを何人か見かけました。

夕食はタコスを食べました。レストランでも外人さんが食事を取っています。
メニューは日本語と英語でかかれてて、お店の人も外人さんに英語で注文を聞いてました。

この日の走行距離は約190kmでした。

[沖縄4日目の旅:沖縄市〜那覇〜石垣島]

[←前のページ][↑沖縄旅行のトップ][次のページ→]

旅行のページに戻る][アホリアSSの館]
E-Mail:roadist@nifty.com:アホリアSS宛