[ホーム][阿呆理我民芸展][阿呆理我旅行記]
[←前のページ][↑四国旅行のトップ][次のページ→]

四国旅行記

四国旅行の行程

徳島を出発

5月1日(月):早朝。
朝早く起きて愛用バイク・ストリーマジック2で出発しました。
この日の宿は高知市内に予約しています。とりあえず室戸岬に向かって南下しました。
原付バイクなのでゆっくりのびのび走ります。

数日前に確認した天気予報ではこの日は雨になるようでしたが、前日に降った為にこの日は晴れでよかったです。


薬王寺

徳島から国道55号線を南下しています。
お遍路の八十八カ所巡りのうち、行けるところだけでも行ってみようと思ってました。
途中で十八番と十九番の寺がありましたが、道から少し離れてたこともあり、そのまま通過しました。

で、徳島県では最後となる二十三番の薬王寺にお参りにいきました。

薬王寺

この寺に限ったことではないですが、本堂に上がるには長い階段を昇らねばなりません。
まぁ、お寺自体が平地にあるだけ楽な方ですが。

このお寺は祖父が生きてたころに一緒にきたことがあり、思い出深いところでした。


室戸岬

薬王寺を出た後、国道55線を南へ走りました。
徳島県を出て、高知県に入りました。左手には広大な太平洋が見えています。
空はトンビが十羽ほど舞っていました。

私はオートバイでしたが、てくてくと歩いて旅するお遍路さんを何人か見かけました。

室戸岬の近くまで来たとき、近くのお寺に弘法大師の像がありました。
ここは八十八カ所の寺ではなく番外だそうです。

室戸青年大師像

室戸岬でまできて、二十四番の最御岬寺にお参り。お遍路では高知県の最初の寺です。
その後で展望台にあがり、三方に広がる太平洋を眺めました。

室戸岬から北西に移動。
二十五番の津照寺が道沿いにあったのでお参りしました。
ここも長〜い階段がありました。
お参りをすませてバイクに乗ろうとすると、バイクの日陰になっているところでネコが昼寝してました。
エンジンをかけると飛び起きて逃げていきました。起こすのはかわいそうだったけど、まぁしかたないか。


道の駅

過去のバイク旅行でも『道の駅』をよく利用しました。
道の駅というのは、大きい道沿いにある休憩所のようなものです。
高速道路のサービスエリアに似ていて、食堂やおみやげ屋、お手洗いや自動販売機などがあります。

休憩の為、国道55線沿いの道の駅へ立ち寄りました。
おや? えらく殺風景な場所です。駐車場の他、食堂が1軒あるだけです。
まぁ道の駅にもピンからキリまでありますねぇ。
ここで土佐湾をバックに記念撮影。その後で食堂で食事をしていきました。

土佐湾

そこを離れて国道55線を北西に… 行こうとすると、本物の『道の駅』がありました。
だあぁ、さっきのは食堂の駐車場だったんですね。紛らわしいところにありました。


北西へ移動

高知市を目指して、国道55号線を北西にストマジを走らせました。
安芸市というところで、野良時計というのを見ていきました。

野良時計

この近くには三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の家というのがあります。
今回の旅行前に四国の歴史…特に明治維新前後の頃を少し調べました。
しかし、歴史ってものは特定の人物に感情移入してはいけないものですねぇ。
坂本龍馬を主役にしたマンガと岩崎弥太郎を主役にしたマンガでは『悪役』が異なるのでちょっと混乱しました。(汗)

国道55線を更に進み、香南市に入りました。
手結山というところで澤餅茶屋というお店に寄りました。
ツーリングマップルで紹介されていた名物のお茶屋餅を食べました。
シナモンがきいてておいしかったです。。

高知市に入る手前の南国市で、三十二番の禅師峰寺をお参りしました。
で、高知市に入りました。宿は高知駅近くに取っていますが、まだそちらへは行きません。
浦賀大橋を渡り、桂浜に行きました。


桂浜

桂浜で、まず坂本龍馬資料館に行きました。
ん〜…坂本竜馬は今まではマンガとか小説で勉強してたのですが、いろいろまとも(?)な資料があって面白かったです。

その後、土佐闘犬センターへ行きました。

土佐闘犬

あう、またデジカメが接写の設定になってました。
闘犬の横綱が登場して引っ込んだ後、大型犬が二頭でてきて戦い始めました。
勝負がつかずに引き分けになりましたが、かなりの迫力でした。

闘犬を見た後、同じ建物内で『よさこい節』のショーがありました。
古くからある踊りのあと、現代的に改変した踊りがありました。

クリックすると拡大表示

踊った人達と記念撮影。
よさこい節では両手に『鳴子』というものを持って踊ります。
私も鳴子を借りて持ってみました。
右手がペンホルダー、左手がシェークハンドです。って、これは卓球の持ち方ですね。(ひとりツッコミ)

その後、桂浜に立つ巨大な坂本龍馬の像を見ました。
記念撮影したかったですが、逆光だったので撮りませんでした。

浜辺の屋台で『アイスクリン』というものを買いました。
アイスクリームの一種かな…と思ったのですが、シャーベットでした。

桂浜を出た後、高知駅近郊の市街へ向かいました。


高知城

高知市市街に入り、高知城にきました。

クリックすると拡大表示

写真の後方に見えるのは板垣退助の像です。
ん〜…歴史ではあまり感情移入してはいけないのですが、私が読んだマンガなどではこの人は悪役が多いですね。
前回の本州縦断旅行で会津若松へ行きましたが、白虎隊が自刃したのは板垣退助率いる官軍が城下町に火を放ったからでした。
まぁ、他の町では英雄視されているところもありましたが。

高知城をでた後、『よさこい節』にでてくる『はりまや橋』を見て、高知駅近くのホテルに着きました。
この日の走行距離は280kmぐらいでした。

四国一周原付バイク旅行記(3)高知〜松山

[←前のページ][↑四国旅行のトップ][次のページ→]

旅行のページに戻る][アホリアSSの館]
E-Mail:roadist@nifty.com:アホリアSS宛