[ホーム][:TRPGリプレイ集目次]
戦士リファース
高司祭達に切りかかろう
ゲームマスター
その前に、イニシアチブを>レオ
ゲームマスター
目標5
精霊士:レオ
#1D10:やなよかん(^^;
1D10(4)=4 (失敗)
精霊士:レオ
(だあ(^^;)
窓際使いトット
(ホントやだ(笑))
神官ティル
(・・・(^^;;;>レオ)
精霊士:レオ
最初からダッシュを宣言していたが、話しているうちについていない?>GM
ゲームマスター
そですね。んではレオは移動攻撃ではなく直接ね>レオ
槍折の騎士ソロ
「(あー、出遅れたかぁ…)」
ゲームマスター
高司祭の回避は30%
戦士リファース
(30・・・あたるんか、それ)
ゲームマスター
ザコは10%ね
GR:ファム
(移動攻撃しなけりゃ、36%で当たるぞ(^^;)>高司祭)
精霊士:レオ
こんじょー使います(^^;>GM
ゲームマスター
はい、ふってみて>レオ
精霊士:レオ
集中力ロール:42以下(^^;
1D100(7)=7
精霊士:レオ
うし(^ー^)
高司祭
「形ある物の破壊・・・破壊・・・すばらしい響きだ。破壊こそ我が神の導くところ。破壊こそ正義なのだ。破壊が正義だ。正義が破壊だーっ!」
GR:ファム
「ねぇ。破壊してどうするの? 全部を破壊しきったその後は?」>高司祭
戦士リファース
「んっ、大物はレオが向かったか・・・ならば」
槍折の騎士ソロ
「レオに任せる気かぁ?本気で。」>リファース
戦士リファース
「今のあいつの気迫なら大丈夫だろう。」 >ソロ
GR:ファム
(シャーマンが肉弾戦をする……(^^;)
窓際使いトット
(をぃをぃ本業は何だよ(笑)>戦士陣、精霊士陣)
槍折の騎士ソロ
「じゃあ、基本に即して数を削るか。」>リファース
精霊士:レオ
(FS41(^^;)
戦士リファース
(うーん・・・なんて消極的な戦士達)
槍折の騎士ソロ
(ま、打たれ弱いからね(^^;>リファース)
ゲームマスター
んでは、TS順に行動します
1ラウンド
※[戦闘ターンを飛ばす]
ゲームマスター
ファムはどうしますか?
GR:ファム
ゆっくり近づくだけ〜
GR:ファム
次回には移動攻撃にならない程度まで近づきます〜
ゲームマスター
次はトットです
ちなみに魔法抵抗はやはり高司祭が一番高そうです。どうしますか?>トット
窓際使いトット
大地に満ちたるマナよ、その力を我らの前に立ち塞がれしものどもに! エネルギーボルト!
Vs高司祭
D100(23)=23 (成功)
耐えました。ダメージ半減します。
戦士リファース
(90・・・)
精霊士:レオ
(げぇ(^^;)
神官ティル
(90って・・・(^^;)
槍折の騎士ソロ
(さすが空中浮遊するだけはあるな(^^;)
精霊士:レオ
(それは尊師(^^;>槍折騎士ソロ)
槍折の騎士ソロ
(メロンが好きだったり(^^;>レオ)
ゲームマスター
ダメージを振ってください>トット
窓際使いトット
D10(2)+2=4
で、2
高司祭
「ちっ・・こ・・こむすめが・・・」>トット
窓際使いトット
(どうすりゃいいんだこう言うときは?)
ゲームマスター
次はリファースです
戦士リファース
ザコDへ移動攻撃
#D100:58−20「どりゃああ」
D100(61)=61 (スカッ)
戦士リファース
(あっ、さらに−10か)
ゲームマスター
次はレオ
精霊士:レオ
無駄だろうが尊師に攻撃(^^;>GM
精霊士:レオ
#1D100:FS−30=11(^^;
1D100(28)=28
ゲームマスター
スカですね。
精霊士:レオ
「ち・・・」
GR:ファム
(おとなしく精霊魔法を使え〜(^^;)>レオ)
精霊士:レオ
(頭にちがのぼってるー(^^;>ファム)
ゲームマスター
あ、順番違ったかな
神官ティル
違ったみたいですね・・・(^^;>GM
槍折の騎士ソロ
そう、私が飛んだ(笑)
ゲームマスター
んではソロです
槍折の騎士ソロ
ザコAに移動攻撃
FS58-20-10=28以下で出目が08。
ダメージが…D6の結果が5+4+3=12>GM
ゲームマスター
え〜と、Aはかなり痛がっています>ソロ
槍折の騎士ソロ
「…ふん。」>ザコA
神官ティル
(サニティって、あったっけ(^^;)
窓際使いトット
(ない(汗))>ティル
ゲームマスター
(基本ルールにはないです>サニティ)
GR:ファム
(プリースト3レベル呪文。5レベルにならんと使えません(^^;)<サニティ)
窓際使いトット
(と、いうより高レベルコンパニオン1には無い)
神官ティル
(う〜む(^^;・・・)
槍折の騎士ソロ
(本日のダイス運、これまで(^^;)
GR:ファム
(コンパニオン3でわ<サニティ)
窓際使いトット
(高レベルは無視して(笑))
GR:ファム
(だいたい、GRの存在自体が、コンパニオン3(^^;)
窓際使いトット
(たっ 確かに笑い>ファム)
GR:ファム
(ファムの武装のチェインウィップとブーメランもコンパニオン3(^^;)>トット)
窓際使いトット
(SSLW4はコンパニオン1のみでは・・・(汗))>ファム
ゲームマスター
で、ティルは倒れてるのを調べるのね
神官ティル
いあ、調べるの一旦ほっといく>GM
ゲームマスター
ではどうしますか?>ティル
神官ティル
行動を遅らせられない?敵さんが動いた後に>GM
ゲームマスター
ん〜・・・ちとそれは無理ですね(^^;) 攻撃くらってから治癒出来れば便利なんですが>ティル
神官ティル
ふみ。なら防御姿勢>GM
戦士リファース
(対象が味方ならおくらせれる)
槍折の騎士ソロ
それは味方の間での順番ずらしである。>トット
窓際使いトット
(そぉなんだ)
窓際使いトット
そぉなの?でもエンチャントもらってから攻撃とかってよく見るけど・・・>GM
ゲームマスター
倒れてるのを調べることはできますが。やるなら魔術スキル+20ね>ティル>
神官ティル
んなら、調べる(^^;>GM
神官ティル
D100(42)−20=22
成功>GM
GR:ファム
(ティルは倒れている人の懐を探った(笑)
神官ティル
(なんて奴・・・(笑)>懐あさり)
窓際使いトット
(・・・)
精霊士:レオ
(返事がないただの屍のようだ(笑))
槍折の騎士ソロ
(アライメントチェンジがおきて『E』に(笑))
精霊士:レオ
(へ?もともとEでわ?(笑)>槍折騎士ソロ)
槍折の騎士ソロ
(おっと、そうだったんですね(笑)>レオ)
ゲームマスター
何らかの薬物で眠らされているようです>ティル
女性
「マーファよ・・・祝福を・・・」
ゲームマスター
みんなの身体に力が沸いてきました。FS+20ね>ALL
GR:ファム
(ブレスでFSが増えても意味がない〜(^^;) TSで戦ってる〜(笑)
槍折の騎士ソロ
ふい。>GM
戦士リファース
「おおお・・・力がみなぎる!」
窓際使いトット
「ブレス?」
戦士リファース
(酸のブレス)
精霊士:レオ
「いけるな」>女性
槍折の騎士ソロ
「へ〜え。」
窓際使いトット
(レベル3以上だ・・・結構使える)
神官ティル
(こっちが戦うより女性が戦った方が当たりはよさそ(^^;)
精霊士:レオ
(そーいえばシールドでDEは36だな(笑))
戦士リファース
(ブレスがあるなら高司祭に行っても良かったか・・・)
槍折の騎士ソロ
(次ゆこう、次(^^;>リファース)
ゲームマスター
んでは敵の攻撃です
高司祭
「破壊を司る神カーディスよ・・その力もちて魔虫を召還させよ」
戦士リファース
「カーディス・・・」
槍折の騎士ソロ
(わわわ(^^;サモンインセクトだ(^^;)
神官ティル
(ちょっと待て(^^;;;>サモンインセクト)
窓際使いトット
(それ痛すぎでは?)
ゲームマスター
え〜と・・・後方にいるのは・・・
女性とティルとトットと・・・
窓際使いトット
(ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!)
GR:ファム
倒れている人が数名(^^;)>後方
精霊士:レオ
(でえぃ(^^;>虫)
ゲームマスター
んではレジストしてください>後方組
窓際使いトット
「こんな奴ぅ!」
窓際使いトット
#D100:RE30+30=60
D100(62)=62 (失敗)
戦士リファース
(どわぁ)
窓際使いトット
(さよーなら)
精霊士:レオ
(だああ(^^;)
神官ティル
#D100:44+30
D100(63)=63 (成功)
槍折の騎士ソロ
(さすがプリースト(^^;>ティル)
神官ティル
(ふ。ラックが高いだけ・・・>ソロ)
GR:ファム
(抵抗しても半分来るぞ〜)
戦士リファース
(さすがカーディスとファラリス・・・相性がいいんか)
神官ティル
(ほとっけ(笑)>リファース)
ゲームマスター
女性はレジスト成功
槍折の騎士ソロ
「…指揮官狙いで行くか? 短期決戦にしとかんとやばそうだ。」ポソ>リファース
戦士リファース
「ちょっとあいつはほおっておけないな」 >ソロ
ゲームマスター
集中力はまだ使わない?>トット
窓際使いトット
「愛と勇気よぉ!」
窓際使いトット
根性いきます
ゲームマスター
頑張ってください>トット
窓際使いトット
#D100:根性44
D100(55)=55 (失敗)
窓際使いトット
(だぁ!)
戦士リファース
(どっかん)
神官ティル
(ああああっっっっっ(^^;;;;)
精霊士:レオ
((^^;;;;)
槍折の騎士ソロ
(「かみはなんじをたすけたまわず」(^^;>トット)
精霊士:レオ
(ほーう(^^;>槍折騎士ソロ)
槍折の騎士ソロ
(原点はWIZのHAMANがしくじった時のメッセージです(^^;>レオ)
精霊士:レオ
(うみ。GD相手に良くやった(笑)>槍折騎士ソロ)
槍折の騎士ソロ
(やはり基本よね(笑)>レオ)
ゲームマスター
トットはあと1回使える
窓際使いトット
ホントだ! もう一度!
ゲームマスター
ここでもっかい使っていいですよ、集中力ロール>トット
窓際使いトット
いくぞぉ
#D100:根性44 抵抗失敗したら期待値でいてまう
D100(81)=81 (失敗)
精霊士:レオ
((^^;;;;;;;;;;;;;)
窓際使いトット
(さよーなら)
神官ティル
(・・・(^^;;;;)
槍折の騎士ソロ
(何かこう(^^;)
戦士リファース
(むぅ・・・)
ゲームマスター
んではまず、女性へのダメージ
3D10(8+6+5)=19
ゲームマスター
ティルへのダメージ
3D10(6+8+7)=21
戦士リファース
(でかい・・・)
神官ティル
半分、切り上げ?>GM
ゲームマスター
切捨て>ティル
ゲームマスター
トットへのダメージ
3D10(1+9+3)=13
ゲームマスター
いきてますか〜?
窓際使いトット
(おぉぉぉぉ!!!!!)
戦士リファース
(これだけ小さい・・・)
精霊士:レオ
(生きてる?(^^;)
窓際使いトット
生命力 残り1点
槍折の騎士ソロ
(ダイスが遠慮したな(^^;>トット)
GR:ファム
(抵抗したティルと抵抗しなかったトットのダメージがたいして変わらんでわ(笑)
精霊士:レオ
(ひぃ(^^;)
戦士リファース
(レベルアップして1点しか上がらなかったのか・・・ >トット)
神官ティル
あぶねえ・・・生命点あと1(^^;;;
槍折の騎士ソロ
(PLの運の差でそ(笑)>ファム)
窓際使いトット
(そぉなのレベルアップの時にぃ!)
戦士リファース
(おお、ティルも危ない・・・)
ゲームマスター
高司祭はいまの魔法で完全に消耗しているようです
窓際使いトット
こっちも完全に消耗しているようです(汗)
GR:ファム
(マインドブラストで一気に畳みこめそうだな。暗黒魔法だけど(^^;)
戦士リファース
(ティルは使えない? マインドブブラスト)
神官ティル
(使ってみよか?(笑)>リファース)
戦士リファース
(うっ、こっちがやられそうだ >ティル)
ゲームマスター
さて、ザコAの攻撃。ソロを狙います。
槍折の騎士ソロ
ただいまのDEは22+20で42。>GM
ゲームマスター
#D100:50−42
D100(94)=94 (失敗)
ゲームマスター
はずれ
槍折の騎士ソロ
「をや。」>ザコA
ゲームマスター
ザコBの攻撃リファースを狙います
#D100:50−44
D100(25)=25
戦士リファース
DE24+20=44
戦士リファース
「そんな遅い動きでやられるか!」
ゲームマスター
この2人はあたるわけないな
ザコCの攻撃 ソロを狙います
ゲームマスター
#D100:60−42
D100(25)=25
槍折の騎士ソロ
「すまんね。」>ザコC
窓際使いトット
(LP残り幾つ?)>ティル
神官ティル
(1です(^^;>トット)
窓際使いトット
(で、接敵状態?)>ティル
神官ティル
(いあ、接敵はしてない>トット)
ゲームマスター
ザコDの攻撃 リファースを狙います
#D100:60−44
D100(50)=50
ゲームマスター
・・・あ・・あたらねえ
高司祭
「・・・何をしている・・・・魔力をわしにわたせ・・・」>ザコ達
槍折の騎士ソロ
「…俺ら、少しは役に立ってるのかな?」>リファース
戦士リファース
「まがりなりにも(かなりまがってるが)本職だぁ」 >ソロ
ゲームマスター
んでは第2ラウンドね
レオはイニシアチブを振ってください
精霊士:レオ
#1D10:非常に嫌な予感(^^;
1D10(3)=3
精霊士:レオ
(あうあう(;_;))
窓際使いトット
(・・・うぅ)
ゲームマスター
敵の先攻です
窓際使いトット
「レオ! 魔法を封じちゃいなさいよ」
精霊士:レオ
「うるさい!!」(^^;>トット
窓際使いトット
(やばすぎ)
高司祭
「おのれ・・ザコどもが・・・」
神官ティル
(・・・あと一回くらったら終わりでわ(^^;)
窓際使いトット
(ティルに同じ(汗))
戦士リファース
(やばいやばい)
窓際使いトット
「サイレンスは?」>レオ
ゲームマスター
消耗した高司祭は防御体制
ザコAは魔力付与で精神点を10点、高司祭へ
ザコBは魔力付与で精神点を10点、高司祭へ
戦士リファース
(こいつら精神点タンクかい)
窓際使いトット
(20点だったはず虫の消費量)
精霊士:レオ
(げぇ(^^;)
窓際使いトット
(虫くるぞ!)
GR:ファム
(エネルギー充填されてしまった。はどうほう(笑)が、もう1発来るでわ)
ゲームマスター
ザコCの攻撃 ソロを狙います
#D100:60−42
D100(93)=93 (失敗)
槍折の騎士ソロ
「はい、ご苦労さま」>ザコC
ゲームマスター
ザコDの攻撃 リファースを狙います
#D100:60−44
D100(76)=76
戦士リファース
「ええぃ、ザコにはかまってられん!」 >C
ゲームマスター
それでは、ファムはどうしますか?
GR:ファム
高司祭を殴る〜
戦士リファース
(司祭か・・・HP削っても回復させられそうだな)
ゲームマスター
まあ、かなり接近してるから直接攻撃で>ファム
GR:ファム
#D100:TS66−30:「だいたい将来的な展望に欠けてるのよね」
GR:ファム
D100(91)=91
ゲームマスター
はずれ
GR:ファム
(なんが何でも当たらんな(^^;)
ゲームマスター
次はトットです。どうしますか?
窓際使いトット
(防御しても絶対攻撃くらったら終わりなんで攻撃)
窓際使いトット
ぽあガスで何人入ります?>GM
精霊士:レオ
(90相手にどうすっかなー(^^;)
槍折の騎士ソロ
(味方も入るんですけど、それ(^^;>トット)
ゲームマスター
・・・・味方が範囲内にいますが
戦士リファース
(抵抗せよとのお告げが・・・)
窓際使いトット
(うぴょ!・・・ではエネルギーボルトを・・・誰にしようか?)>ALL
窓際使いトット
ザコでダメージが有るのはどなた?>GM
戦士リファース
(一撃でしとめれるなら、ダメージいってるAとか・・・)
ゲームマスター
運が良ければAが一撃で倒せるかも
槍折の騎士ソロ
(ああ、いけそうね。>A)
窓際使いトット
では最後にエネルギーボルトをAにやります
窓際使いトット
(呪文は省略)
ゲームマスター
#D100:50
D100(87)=87
抵抗失敗、ダメージは?
窓際使いトット
#D10+2:いけぇ おわりだぁ
D10(9)+2=11
(目がはしったなぁ・・・さっきはしってくれると助かったんだけど・・・)
GR:ファム
(走って逃げるという手があったが(^^;)>トット)
神官ティル
(をを、その手が(笑)>走って逃げる)
窓際使いトット
(逃げても魔法は追ってくる)>ファム
GR:ファム
(サモン虫 の効果範囲は5mRだ。わざわざ個人を狙ってくる呪文じゃなかろう(^^)
窓際使いトット
(今度はロトがはいっちまうぜい)>ファム
GR:ファム
(少なくともLP1組が2人とも呪文を食らうことは無くなるよん>トット)
神官ティル
(まさか逃げるわけにはいかんだろうな(^^;>回復係)
窓際使いトット
(自分を回復すればOK!)>ティル
ザコA
「ぐおおっ」
ゲームマスター
ザコAはくたばりました。
戦士リファース
(高司祭に行くか、ザコを削るか・・・うーむ)
ゲームマスター
次はリファースです
戦士リファース
高司祭へは移動攻撃? >GM
ゲームマスター
ん〜・・・直接攻撃です
戦士リファース
では・・・防御姿勢だけど狙う >高司祭
ゲームマスター
あり・・そういえば防御姿勢のルールがないな。どこまであがるんだろう。
戦士リファース
防御姿勢って、いくら上がるの?
窓際使いトット
DE+20 RE+20でっせ>親分
神官ティル
(RE+20、DE+20だったような(^^;>防御姿勢)
窓際使いトット
(コンパニオン1 P35 参照)
ゲームマスター
んでは防御が50・・・あたるかな〜
戦士リファース
50・・・
#D100:58+20−30−20/あててやるぅ!!
D100(42)=42
戦士リファース
スカ
GR:ファム
(当てるだけなら、集中力のほうが確率は高いな(^^;)
戦士リファース
(うーん、役にたたんやつ)
ゲームマスター
次はソロです
槍折の騎士ソロ
高司祭に攻撃。>GM
01出てしまった(^^;
精霊士:レオ
(へ?(^^;)
窓際使いトット
(おぉ!)
戦士リファース
(補給路を絶った方がよかったか・・・ん?)
ゲームマスター
・・・・ダメージは?
槍折の騎士ソロ
1D6で5+4+3=12>GM
窓際使いトット
(まだかな?)
精霊士:レオ
(おお!!>槍折騎士ソロ)
高司祭
「ぐおおお!」
窓際使いトット
(さすが「騎士」)
槍折の騎士ソロ
(FRで低い目だしまくりのダイスだからな(^^;)
精霊士:レオ
「・・・」>高司祭
槍折の騎士ソロ
「…お前は一人で堕ちてゆけ…」>高司祭
ゲームマスター
高司祭の顔の右半面は流血で真っ赤で、左反面は青ざめている。
まだなんとか生きてます
槍折の騎士ソロ
「…お前の神は、もうお前を助けてはくれないよ…」>高司祭
ゲームマスター
次はティルです。どうしますか?
神官ティル
ヒーリング>自分(^^;>GM
#D10:さて・・・(^^;
D10(5)=5
窓際使いトット
(ひょっとして虫以外はノーダメージ?)
戦士リファース
(ぴんぴんしてる >トット)
神官ティル
6点回復
ゲームマスター
次はレオです。どうしますか?
精霊士:レオ
剣落として即魔法はできます?>M
ゲームマスター
出来ます。ただし、拾うのには1ラウンド>レオ
精霊士:レオ
ほい、であファイアボルト>GM
窓際使いトット
(遂に出た! 本業!)
精霊士:レオ
「炎に住まう火トカゲよ! 汝が力もて敵を撃て!!」
ゲームマスター
ちとまって・・・RE90で・・・
防御で+20なんだからぁ
窓際使いトット
(根性を使うんだ!)
ゲームマスター
あ、90以上は自動失敗だから同じか
#D100:90
D100(24)=24
精霊士:レオ
#1D10+1:「そのまま・・・死ね!!」大きな目が出ますように(笑)
精霊士:レオ
1D10(10)+1=11
GR:ファム
(集中力でRE半減させない限り同じでわ
効果消滅なんだわ(^^;)>ファイアボルト
戦士リファース
(ダメージなしでは)
精霊士:レオ
あぎゃ(^^;
ゲームマスター
ファイアボルトは効果消滅です・・・
神官ティル
(立ち消え・・・)
精霊士:レオ
(俺の10が(;_;) 最大値が(;_;))
窓際使いトット
(ホントだ 消滅なんだ)
窓際使いトット
(同情>レオ)
女性
「母なるマーファよ・・・禁じられた気弾を使うことをお許しください 。ハァ!」
窓際使いトット
(をぃをぃ、やばいんでは?)
神官ティル
(おそらくこれで沈むでそ?)
ゲームマスター
#D100:90 高司祭の魔法抵抗
ゲームマスター
D100(87)=87 (成功)
戦士リファース
(この女性・・・こっちに回復はしてこないんだな・・・)
精霊士:レオ
「あれ?・・・(^^;ゞ」
ゲームマスター
ありゃりゃ・・・きかなかった
槍折の騎士ソロ
(フォースか(^^;)
GR:ファム
(フォースなら別に禁じてはおらんが(^^;)>マーファ)
GR:ファム
(フォースなら効果半減だから何点かはダメージになるでわ)
ゲームマスター
いあ・・・この島では禁じられている
神官ティル
(ウーンズかな(^^;)
槍折の騎士ソロ
(おっと、ロードスでは「ウーンズ」なんだ。)
GR:ファム
(フォース? コンパニオン3(^^;)
ロードス島戦記RPGリプレイ:4)偽りの創世記 終わり
窓際使いトット
(もし生き残ったら礼を言わねばぁ! ・・ファースなんてないはず)
ゲームマスター
さて・・・第3ラウンド
ゲームマスター
イニアシアチブダイス・・・レオが振ります? 他の人でもいいですが
槍折の騎士ソロ
レオに一任。>GM
窓際使いトット
(レオで結構。すべてを託す)
戦士リファース
(しなばもろとも・・・)
神官ティル
(レオでよいです。)
窓際使いトット
(虫が先か? こっちがさきか?)
ゲームマスター
いあ・・・レオは根性つかっちゃってると思ったのだが(^^;)
槍折の騎士ソロ
そっか(^^;
窓際使いトット
(そぉだっけ?)
ゲームマスター
目標は5 失敗すると・・・
槍折の騎士ソロ
じゃ、根性の高い人〜
戦士リファース
(イニシアを根性つかうのか)
精霊士:レオ
(さっき使った(^^;)
槍折の騎士ソロ
(ちなみに41〜)
窓際使いトット
(1/2の確率でいけるんだけどねぇ・・・)
神官ティル
(根性41。ただしダイス運が死んでる)
戦士リファース
(42)
GR:ファム
(40)
槍折の騎士ソロ
(ゆけ>リファース)
戦士リファース
行くか
精霊士:レオ
(まかせた>森戦士リファース)
窓際使いトット
(頼みました)
ゲームマスター
高司祭に「当てる」ときの分も考えててね
戦士リファース
どうなるんだっけ・・・一度振って、失敗だったら根性で振りなおし?
ゲームマスター
そーそー>リファース
戦士リファース
(でやってたか、さっき)
戦士リファース
#1D10:おりゃあああ!
1D10(8)=8
ゲームマスター
あなた達の先攻です。
精霊士:レオ
ないす!(^ー^)>森戦士リファース
槍折の騎士ソロ
(やたっ>リファース)
窓際使いトット
(ないす!!!)
神官ティル
(おしっ(^ー^)>リファース)
戦士リファース
(初めて面目が保たれた・・・ <いままでスカばっかり)
窓際使いトット
(ぱちぱちぱち)
高司祭
「破壊こそ正義だ・・・正義こそ破壊だー」
精霊士:レオ
「そうか。では、お前を破壊してやろう」>高司祭
ゲームマスター
では、ファムはどうしますか?
GR:ファム
前と同じくチェインウィップで高司祭
GR:ファム
#D100:TS66−30=36
D100(28)=28
GR:ファム
高司祭の鎧は?>GM
ゲームマスター
レザーで4
GR:ファム
え〜っと。心もとないので、集中力使ってクリティカルねらい(^^;)
ゲームマスター
はい、まず集中力
GR:ファム
#D100:CN40
D100(95)=95
ゲームマスター
ぶーー 普通攻撃で
GR:ファム
#D6+2+1:「こ〜る・み〜・くぃ〜ん」(笑)
D6(5)+2+1=8
槍折の騎士ソロ
(とうとう伏せ字がなくなったか(笑)>ファム)
GR:ファム
(基本的な英文でわ(笑)>ソロ)
槍折の騎士ソロ
(前回は伏せ字にしていたものを(笑)>ファム)
ゲームマスター
う・・・あと2点
まだ生きてますね。次はトットの番です。
戦士リファース
(エネボだエネボ)
窓際使いトット
エネルギーボルト!
ゲームマスター
#D100:90 高司祭の魔法抵抗
D100(77)=77 (成功)
ダメージ半減します。
窓際使いトット
(D10(10)+2)/2=6
精霊士:レオ
(2以上を!って(笑)>トット)
神官ティル
(つええ・・・>トット)
高司祭
「ぐああああ!」
窓際使いトット
いったよぉん
高司祭
「私は正義・・・私は正義・・・私は正義・・・私は正義・・・」
ゲームマスター
高司祭はバッタリ倒れた
槍折の騎士ソロ
「正義?そんなものがどこにあるんだい?」>高司祭
精霊士:レオ
「俺の一番嫌いな言葉だな・・・」>高司祭
GR:ファム
「…正義なんてのはね。行使できるだけの実力が無ければ、何の役にも立てないのよ」
神官ティル
「・・・」>高司祭
窓際使いトット
「あとは・・・たのんだわよ・・・みんな」
ゲームマスター
ザコBCDが残っています
窓際使いトット
(残りLP 1点 MP 5点)
ゲームマスター
次はリファースです
戦士リファース
ではザコBへ
#D100:58+20−10
D100(46)=46
戦士リファース
あたーりー
ゲームマスター
ザコもレザーです。ダメージは?
戦士リファース
#1D10+4+2
1D10(1)+4+2=7
(・・・)
ゲームマスター
ちこっときいた
(むごい・・・(汗))
戦士リファース
「ど、どうも建物の中では動きが鈍い・・・」ゲームマスター
次はソロです
槍折の騎士ソロ
ザコCに攻撃。>GM
58+20-10で60以下、出目は44。>GM
ゲームマスター
ダメージは?
槍折の騎士ソロ
ダメージは6+4+3=13>GM
ゲームマスター
かなり効いてます
槍折の騎士ソロ
「失せるなら今のうちだよ。」>ザコC
ゲームマスター
次はティルです
神官ティル
防御姿勢(^^;>GM
ゲームマスター
んでは次はレオです
精霊士:レオ
Cにファイアボルト>GM
ゲームマスター
#D100:50
D100(33)=33
抵抗しました
精霊士:レオ
「あれ?(^^;」>C
女性
「大地母神マーファよ・・癒しの力を・・・」
ゲームマスター
#D10+5
D10(10)+5=15
ゲームマスター
トットは体力が回復しました。+15
戦士リファース
「高司祭はしんだんだ! 何のために戦うつもりだ!」 >ザコず
窓際使いトット
「ありがとうございます!」・・・(鼻血が2点分)
ゲームマスター
ザコ達は武器を投げ捨てました
戦士リファース
(ソロめがけて? っておい)
槍折の騎士ソロ
「…賢明だね。」>ザコ達
ザコC
「おれ・・おれはあの司祭にあやつられてたのだ〜」
槍折の騎士ソロ
「そりゃ災難だったな。」(あっさり)>ザコC
精霊士:レオ
「・・・うそつけ」ボソ
槍折の騎士ソロ
「ま、言い訳その他はアラニアでするよーに。」>ザコC
精霊士:レオ
高司祭けっ飛ばして死亡確認(笑)>GM
精霊士:レオ
「ふん」どげしぃ!(笑)>高司祭
ゲームマスター
死んでます>レオ
槍折の騎士ソロ
ザコどもの武器とりあげま。>M
ゲームマスター
戦闘ターンは終わりです
窓際使いトット
マーファの女性にお礼を言ってる
槍折の騎士ソロ
ああ、そこらの布で血のりぬぐって収刀。>GM
精霊士:レオ
剣拾って収めます>GM
槍折の騎士ソロ
「…生きてる?」>ティル
GR:ファム
「さぁ、寄り道しちゃったけど、目的達成しないと(^^)」>ALL&ロト
窓際使いトット
(サテラさんも痛いはず・・・)
サテラ
「目的? あなた達、邪教の者を退治しにきたんじゃないの?」
槍折の騎士ソロ
「俺達はただの冒険者だ。狙う獲物がたまたまここにあったんでね。」>サテラ
神官ティル
「・・・」>ソロ
槍折の騎士ソロ
「なら、いいさ。」>ティル
戦士リファース
「まぁ、確かに目的は違うけれど、邪教の者はほおっておけなかったのも確かですよ。」 >サテラ
ロト
「ねえねえ、みんな勝ったの」
戦士リファース
「ああ勝ったよ。 お兄ちゃん達がみーんなやっつけたからね」 >ロト
精霊士:レオ
「ふー・・・」ぼりぼり頭かいてる
槍折の騎士ソロ
「『何でもでてくる宝の壷』…魔法の言葉ひとつで何でも手にはいる…
だけどそれではつまらない…つまらないっと。」
精霊士:レオ
「つまらんか?」>槍折騎士ソロ
槍折の騎士ソロ
「さもなきゃ冒険者なんてやってられんさ。」>レオ
ゲームマスター
で、サテラはロトから「宝物」の話を聞いて、顔をしかめました。
サテラ
「あなた達・・・その壺の話を本気で信じていたの?」
槍折の騎士ソロ
「くくくっまさか。」>サテラ
精霊士:レオ
「・・・」>サテラ
ロト
「信じてるけど・・・」
槍折の騎士ソロ
「ただ、言い伝えには大抵なにがしかの根拠がある。それを確かめるだけでも面白かろうと思ってはいましたがね。」>サテラ
サテラ
「あなたがたは柱の崩れる神殿跡に行ったことがあるんですね。あれは魔法の力でいつでも自由に神殿を破壊できる機能をもたせた建物よ。破壊神の象徴として。」
戦士リファース
「破壊するためにまた神殿を建てるのか・・・変な話だ」
サテラ
「それで、ここの神殿では、ロードス創世記といって偽りの伝説があるの。あなた達のいう壺の話よ」
窓際使いトット
「・・・この子が今まで犯してきた危険は・・・偽りだったの・・・そう・・・」独り言
槍折の騎士ソロ
「いや、そうとも限らんぞ。」>トット
窓際使いトット
「どういうこと?」>槍折騎士ソロ
精霊士:レオ
「俺は、普通では手に入れられん物を探しているからな・・・壷の話を信じたかったよ・・・・」>槍折騎士ソロ
槍折の騎士ソロ
「……所詮『モノ』しか出してはくれん壷だぜ…」(目だけで微笑)>レオ
精霊士:レオ
「生き物も出るという噂だったからな・・・まあいい」>槍折騎士ソロ
槍折の騎士ソロ
「…少なくとも…『経験』は本物だ。」>トット
窓際使いトット
「・・・・そうかもしれない・・・・」>槍折騎士ソロ
槍折の騎士ソロ
「さてと、おあとはアラニアの警備隊とマーファ神殿の仕事だ。」>ALL
GR:ファム
「じゃぁなぁに? ここにいても魔神には会えないの?(・_・、)」
槍折の騎士ソロ
「とりあえず…一杯やるか?(^ー^)」>ALL
窓際使いトット
「・・・ロト・・・」
ロト
「・・・宝物欲しかったな・・・」>トット
槍折の騎士ソロ
「また今度、探しにゆこうや…」>ロト
窓際使いトット
「そぉね 次回が無いわけじゃぁないんだし」>ロト
戦士リファース
「しかし、ここにはそういったものが全く何もないのですか?」 >サテラ
サテラ
「神殿が奪った財宝があるかもしれないけど、とっちゃ駄目よ」
窓際使いトット
「・・・とっちゃだめ・・ね・・・」
窓際使いトット
「(宝物目当てだと分かると、すぐこうなるわけ?)」
GR:ファム
「…破壊神が貯蓄してるの? なんか変(^^;)」
槍折の騎士ソロ
「とかく全ての信仰は、現し世の欲を満たさんがためにあり…ってね。」>ファム
サテラ
「でも、あなた達のおかげで助かったわ。おかげでジュール教・・・いえ、破壊神カーディスの神殿を抑えられたんだから。」
精霊士:レオ
「うむ・・・」>槍折騎士ソロ
戦士リファース
「この地図はなんだったんだ・・・ただのいたずら?」
精霊士:レオ
「破壊神の新しい神殿の在処だろう?」>森戦士リファース
サテラ
「神殿を造る予定の場所を記したんだと思うけど」>リファース
戦士リファース
「そうか・・・。 壷の話は信じてなかったが、そういったものが一つぐらいあってもいいとは思ってたんだけどなぁ。」
窓際使いトット
「なんだかさみしいわね・・・」
精霊士:レオ
「神なんてろくなもんじゃない。信仰も、正義も・・・」独り言
神官ティル
「かもしれない。・・・でも、それだけではないのかもしれない。」
槍折の騎士ソロ
「ガキの時分にイヤってっほど聞かされたからね。(^_-)-☆」>ALL
槍折の騎士ソロ
以上です(^^;>GM
GR:ファム
(宗教論に走るとエンドレスになるので自粛します(^^;)
サテラ
「・・・あ、あとで本当のロードス創世記を教えてあげるね」
槍折の騎士ソロ
「ああ、遠慮しとく、俺は。」>サテラ
ゲームマスター
んではエンディングにいきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
光と闇 対局の神々が起こした戦いは
大地母神マーファと邪神カーディスによって
決戦の時を迎えた
大いなる激突の果て 共に倒れた ふたりの女神は
大陸を分断し あらたなる大地を誕生させた
後の世 人は この大地を
呪われた島ロードスと呼んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
戦利品はありませんでしたが、神官サテラの取りなしにより、アラニア王家から1人ずつ金貨100枚もらいました。
(ロトももらいました)
冒険者達がガークの村にロトを送り届けたあと、村の酒場に入ると、前のようにシャミルが出迎えてくれました。
シャミル「そう・・・ロトが欲しがっていた宝物はなかったのね。
でも、あんなにたくさんのお金を子供に持たせるのは心配ね。無駄遣いしなければいいけど・・・」
[阿呆理我演遊録:TRPGリプレイ集目次][阿呆理我芸夢館][アホリアSSの館]
E-Mail:roadist@nifty.com:ローディストSS(アホリアSS)宛