バイク旅行の初日は名古屋方面を経由して、まず伊勢を目指します。
2004年3月4日(木)。夜の23時ごろに千葉県市川市の自宅を出発しました。
うまくいけば朝には伊勢までついてるかな?
自宅近くの京葉道路から首都高速に入りました。
あれ? 前を走る車が急に右に寄りました。
車線変更かな? でもウインカー出してないし、右の車線は空いてるのに変更しません。
私は車線の左側を走っているので急に前が空いた感じです。
これは「左側を追い抜け」と言ってるのかな。
高速道路でそんな危険なことをするつもりはないんで、車間距離を少しあけました。
すると、前の車は元の位置というか、車線の真ん中を走るようになりました。
しばらく走ってると、その前の車は不規則に右に寄って戻ってを繰り返しました。
もしかして蛇行運転?
右側の車線を大型ダンプが走ってきて私のバイクを追い抜いていきました。
その時、前の車がいきなり右に寄り、車半分が隣の車線にはみ出しました。
ダンプの運転手も驚いたでしょう。激しくクラクションを鳴らしました。
前の車はすぐに左に寄りました。
あやうく事故になるところでした。
大事故を想像して、いざとなれば路肩に逃げよう……なとど考えてしまいました。
飲酒運転か居眠り運転かもしれないですね。
この車の後ろを走るのはやばいと思い、右の車線に入ってその車を追い抜きました。
その後、その車がどうなったかは不明です。無事でいてくれればいいですが。
高速道路を西へ西へと走ります。
東京の首都高で少し混んでいた以外は、道はすいてて楽に走れます。
夜に走って正解ですね。
アヴェニスの排気量は150ccなのでさほど速くは走れないですが、ボルティよりだいぶ走りやすいです。
身体に当たる風が少ないのと、振動が少ないですね。重心も低くて安定して走れます。
大型シールドをつけた効果もでてるかな。
しかし、この季節の夜はまだ寒いです。
厚着してて、使い捨てカイロをつけてて、かなり寒さ対策をしてるんですが、まだちょっと寒い。
これは休み休みいかないと途中で力尽きそうです。
日付が変わって3月5日(金)。出発してから200Km以上走り、牧の原サービスエリアというところにきました。
ここのサービスエリアではドライバーが仮眠できるところがありました。
2時間ほど仮眠をとりました。
うー……
ここで仮眠ができると最初からわかってれば、もうすこし走るペースとか工夫できたんだけどなぁ……
30分走って30分休む、という感じだったんで時間がかかりすぎてます。
午前8時半に浜名湖サービスエリアに到着。
予想より遅れてます。道中が寒かったので、休み休み走ったからですね。
無理に急ぐことはせず、のんびり行くことにします。
体力の回復も考えて、名物のうな丼を食べていくことにしました。
んー…… 味はイマイチでした。いくら名物でもサービスエリアで食べるのは間違いだったかも。
食事の後、浜名湖を背景に記念撮影。
服装はいつものバイク用レインウェアの上下に、レインブーツです。
レインウェアの下にはいろいろ着込んでます。
サービスエリアではスズメを何羽かみかけました。
寒そうに羽根を膨らませてます。
そういえばスズメを見るのはずいぶん久しぶりな気がします。
千葉の市川では名前を知らない小鳥とかカラスは見かけますが、スズメはあまり見なかったような……
浜名湖のサービスエリアを出て、三ヶ日というインターチェンジで高速道を降りました。
渥美半島の表浜街道(国道42号線)を西に走り、伊良湖港に着きました。
途中で渋滞につかまりましたが、時間の余裕を見てたので乗船時刻にはまだまだありますね。
ここから伊勢湾フェリーに乗ります。
バイクに載せるボックスとサイドバッグは、以前からのものを使ってます。
スクーターではタンクバッグが使えないので、以前のボルティより持てる荷物が少ないです。
ハンドルにはポシェットをつけました。
高速道路の通行券やハイウェイカードを入れるのに使います。
(この写真は、自宅近くで撮ったものです)
1時間ほどの船旅で、鳥羽港に着きました。
鳥羽港からアヴェニスで北西に走り、二見というところにつきました。
夫婦岩の前で記念撮影。
小学生の頃、学校行事で来たことがあります。
この夫婦岩、記憶に残っているよりだいぶ小さいような気がします。
夫婦岩を離れ、アヴェニスは伊勢二見鳥羽ラインという有料道路を西に走りました。
さらに南に少し走り、伊勢神宮の近くまできました。
ここで『松坂牛の牛丼』という看板の食堂がありました。
ちなみに松坂牛で有名な松坂市は伊勢市の隣です。
バイクは伊勢神宮側の駐輪場にとめて、その食堂にはいってみました。
んー……
昼時ですが、他にお客さんがいないですね。
薄暗い照明、机や椅子とか壁は年季の入った感じです。
カメラ付き携帯で、壁の張り紙を写しました。
やがて、松坂牛の牛丼が運ばれてきました。
んー……いまいちな味ですね。
吉野家とか松屋の牛丼のほうがおいしいかも。
(注)この時期はBSE問題で吉野家も松屋も牛丼を出してませんでした。
伊勢神宮の側には『おかげ横町』という、江戸時代の街並みを再現したところがあります。
歩いてみて楽しいですね。
ちなみに靴はレインブーツから運動靴に履き替えています。
足首を固定するバイク用レインブーツで歩くのはきついですから。
後ろに写っているのが赤福の本店です。
中は茶店みたいになってます。ここで伊勢の名物・赤福餅を食べていきました。
その後、伊勢神宮をお参りしていきました。
平日ですが、たくさんの参拝客が訪れてました。外人もチラホラ見かけました。
ちなみに伊勢神宮の正宮は撮影禁止です。
絵ならいいのかなと思ってスケッチブックを取り出すと、係りの人に注意されました。
スケッチもダメなんですね。
伊勢神宮には内宮と少し離れて外宮があります。
外宮の近くのホテルを予約してたので、さきにそちらへ行って荷物を預けました。
で、こんどは外宮をお参りしました。
んー……
人がいないです。内宮とはうってかわって閑古鳥ですね。
平日で夕方だからでしょうか。
携帯電話のカメラで自分を撮ってみました。
暗いせいもあって、ピントもうまく合わないです。
この近くにJR伊勢市駅があります。
夕食は名物の伊勢エビを食べようと思います。
駅前の食堂を探してみることにしました。
が、空いてる店が少ないです。
観光地の駅前だというのに、観光客どころか通行人もほとんどいません。
シャッターの降りた某大型百貨店が鎮座してるのも気になりますね。
とりあえず、伊勢エビを出してそうな食堂をかたっぱしから探すことにしました。
かなり歩き回って、私が泊まるところとは別のホテルの食堂でやってることがわかりました。
おいしかったです。
さすがに疲れたので、ホテルに戻って早めに就寝。
千葉を出発してからの走行距離は390Kmでした。
時間に余裕があったら、伊賀忍者村と甲賀忍者村に行ってみたかったです。
[旅行のページに戻る][アホリアSSの館]
E-Mail:roadist@nifty.com:アホリアSS宛