[ホーム][阿呆理我民芸展][阿呆理我旅行記]
[←前のページ][↑関東縦断旅行のトップ][次のページ→]

関東縦断原付バイク旅行記:3日目

バイク旅行3日目の工程

2000年3月19日(日)。新潟県のホテルで起床。

昨夜はタイマーをちゃんとセットしておいたので、予定通りの時間に起きれました。

インターネットにつないで天気予報の確認。本日の行き先、福島と栃木では午後から雨が降る模様。
早めに行動すべきだろうと考えました。

ヘルメットのバイザーは昨夜のうちに曇り止めスプレーをかけなおしてました。
今回はちゃんと見えています。…っていうか、初日に曇ってて見えにくかったのは、使い方を間違ってたんですね。
取扱説明書をよく読むと、『スプレーしてからティッシュで均一に塗り広げるように』とありました。
う〜む…やはり取説はよく読まないと怖いですねぇ。

朝早く原付バイク・ストリートマジックで新潟を出発しました。

SUZUKIストリートマジック2

新潟をいろいろ見学したかったけど、雨が降る前に今日の宿に着きたいです。
(旅行が終わってたら知人にこの旅のことを話すと、『新潟県警も見学してくればよかったのに』だそうです。
どういう意味でしょうかねぇ)


会津街道(国道49号線)を南東に向かってオートバイで走りました。
『路面凍結注意』の看板があちこちにありましたが、道路自体は乾いてました。
道路の横は雪が積もってましたが……

追い越してくるクルマも対向車も少なかったので走りやすかったです。

やがて福島県に入って会津若松着きました。鶴ガ城で記念撮影。

鶴ガ城

この城は江戸時代末期の戊辰戦争の舞台で、白虎隊のお墓も近くにあります。
見たいところはいっぱいあったのですが、午後から雨になりそうですね。
名残惜しいですが、すぐにそこを離れました。

白虎隊の墓、野口英世青春館、猪苗代湖、磐梯山などを見ていきたかったです。
今回はパスですが、また来よう。


会津若松を離れ、下野街道(国道121号線)をストマジで南下。
途中、「道の駅」で休憩。インターネットにつなごうとしたが、PHSが通じない。
グレーの公衆電話もないので諦める。音響カプラがいるかなぁ。

とちゅう、くねくねと曲がる山道に入りました。
道路に上に土が撒かれたようになってて、途中にバイクの後輪が横滑りしました。
こけなかったですが、少し怖かったです。

そして鬼怒川温泉に到着。
予約していた民宿に部屋に荷物を置いた後、近くのコンビニでアルコールティッシュを買いました。
愛用バイク・ストマジかなり汚れていたので、拭けるところだけ拭いて少し掃除をしました。

その後、バイクで少し南へ走り、日光江戸村に行く。備えつけの駐車場に入ると…
あれ? 料金所にだれもいない。出るときに払うのかな。

日光江戸村の入口では侍や忍者の格好をした人や、ニャンマゲというキャラクターの着ぐるみがいました。

日光江戸村
(株)時代村より掲載許可済)

ニャンマゲに飛びついている女の人もいました。う〜む…着ぐるみの中の人も大変だろうなぁ。

あれ? 入場券の売り場も閉まってる。
今日は何かのキャンペーンで無料になってるのかな?

中に入ると、食べ物屋やお土産屋の他は閉まってるようでした。
不思議に思いながら歩いていると放送がかかりました。

『ご来場ありがとうございました。まもなく閉館のお時間です』

あうっ。
もう終わりだったのか。それは残念…っていうか、私は『不法侵入』をしているのだろうか。
とりあえず、食べ物屋でダンゴだけ食ってそこを離れる。


民宿に戻って一休み。
8畳の部屋でコタツ入ってくつろぎました。

と、扉がノックされる。
何かと思うと「部屋を移ってほしい」とのこと。
向こうの手違いで、急に大勢入れる部屋が必要になったそうです。

で、4畳半に部屋に移動。狭いなぁ…まぁ、いいけど。

夕食…
林間学校とか「少年自然の家」とかで食べる食事のような感じでした。(謎)

ここの宿には浴場はありますが、温泉は別の建物になってました。
温泉の建物に移動。

案内された所には「浴室」と書かれた扉が2つあった。
どっちかが男性用・女性用に分かれているのだろうか?
係の人が「右の方が大きいですよ」というので右の扉に手をかける。
が、開かない。係の人が「あ、誰か入っているんですね。左を使ってください」

はぁ? お手洗いじゃあるまいし、1人しか入れないのだろうか?
疑問を感じながら左の扉をくぐった。

やたら狭い脱衣所で服を脱ぎ、風呂に…
家庭用のフロを一回りおおきくしただけのように見えました。
っていうか、大きい家だったらこういうフロもあるだろうなぁ。
温泉は無色無臭なので、普通のフロと見分けがつきません。

温泉らしさというのは、タライと腰掛が木製だということ、それから脱衣所の壁に成分や効能が記されてたことぐらいです。
まぁツーリングの疲れが解消されるならいいか……
鬼怒川に来る前にも他の温泉街を通過しました。機会があればそちらにも行ってみたいです。

この日は結局雨は降りませんでした。
くそぅ。新潟や会津若松でもーちょと見学していきたかった。

それと、会津若松から南方にある那須湯本にも行きたかったです。
ここには中国で暴れまわった九尾の狐が日本で撃ち倒され、死んで石になったという『殺生石』があります。
九尾の狐は『封神演義』の妲己そのものとも言われています。う〜む…見たかった。

※「那須湯本」の「殺生石」は後日マイカーでの旅行で見学できました。

この日の走行距離は230Kmぐらいでした。

関東縦断原付バイク旅行記:4日目の旅:栃木〜千葉

[←前のページ][↑関東縦断旅行のトップ][次のページ→]

旅行のページに戻る][アホリアSSの館]
E-Mail:roadist@nifty.com:アホリアSS宛