「ここまでで、あなたはホームページがある程度作れるようになっているはずです。
後は、どんなホームページを公開するかですね」
比較的、書きやすいネタです。
ただ、他の人が見て面白いと感じるものを作るのは難しいでしょう。
なるべくホームページのテーマを別に設けて、自己紹介はオマケ扱いの方がよいかと思います。
これはどういうレベルの人に読ませるつもりで書いてるか、自分で認識しておいてください。
同じ趣味を持った人に対して書くと、ある程度凝った内容でなければ物足りないものです。
同じ趣味を持たない人に対して書く場合は、相手に理解できるように、さらに読んで面白く書いてください。
「ホームページを見に来てくれた人は電話代と課金、それに時間を費やして来てくれています。
その人達が喜んでくれるような、あるいは感心してくれるようなホームページを目指してください。
あなたのページが来訪者に喜ばれることを切に願っています」
「見る人の環境が異なる場合、ホームページは違って表示されます。
ブラウザの種類やバージョンによっても異なりますし、ウィンドウの大きさやディスプレイの明るさによっても違ったイメージになります。
自分の作ったホームページが、他の人では見え方が異なる可能性があることを気に留めておいてください」
「ホームページではGIF(拡張子は.gif)またはJPEG(拡張子は.jpg)という形式の画像が使われます。
絵を入れる場合は、市販の著作権フリー素材集を使ったり、デジタルカメラで撮るなどの方法があります。」
自力で絵を描く場合は、使用するグラフィックソフトがGIFやJPEGに対応しているかご確認ください。
「お疲れ様でした。最後にプロバイダへの登録方法です」