[ホーム][ネチケット千夜一夜]

※このコンテンツは1996〜1997年頃に作成されたもので、現在の状況にそぐわない可能性があります。

第12夜 初心者

SSの画

あのね。
誰かが何か行動するとき、最初は誰でも初心者ですね。今回は『初心者』というネタでお話します。


初心者の定義

ある人間が初心者かどうかは、状況によって異なりますね。
ちなみに私・アホリアSSはかなり知識(または趣味)に偏りがありますので、
ある分野では詳しく、別のことでは素人という感じです。

また、初心者から見れば私程度の者が達人のように見える場合があります。
でも、そこそこの知識のある人から見れば、まだまだ初心者と見られる場合もあります。

それでは、初心者と熟練者について「操作」「作法」「情報」の3つの観点に分けて見てみましょう。


初心者の分類

操作に関する初心者
「パソコンの操作や用語がわからない」という人が多いですね。
逆にいうと『パソコンを触りはじめたばかり』という人でもインターネットが利用できるようになった、ということでしょうか。
作法に関する初心者
『どんな行為が他の人の迷惑になるか』が最初はわからないですね。
私も以前は馬鹿なことをして、他の人から大ヒンシュクを買ったものです。
それと、規則や規約などを知らない、ということもありますね。
法律とか、プロバイダの会員規約とか、チャット・掲示板のオリジナルの利用規約とか…
情報に関する初心者
「○○について教えて」「□□について知りたいんだけど誰に聞けばいいの?」「△△について、どうやって調べたらいいの?」
…などという質問がネットニュースやWebでの電子会議室に書かれることがあります。 インターネット関連の話題に限らず、日常的なことまであります。
また、『パソコンには詳しいがネットワークのことはよく知らない』という人や、『専用線でのインターネットには詳しいが、ダイヤルアップ接続での利用方法のことは知らない』という人もいます。
(こーいうのは初心者じゃないかも)


初心者の楽しみ

何かを学びはじめた頃ってのは、色々な感動があると思います。
新しいことを知る、今まで知らなかった世界を体験する…というのは、とっても楽しいことですね。

また、ネットニュースや電子会議室やチャットなどで、他の人達から優しく接してもらえることもあります。


初心者の苦しみ

何かトラブルが起こったときが大変です。
『知っている人には簡単なことが、知らない人には自力で解決できない』というのが多いですね。

他の人に質問しても回答がもらえなかったり、難しい用語で回答されたり、「それぐらい自分で調べなさい」と言われることもあります。
困っている時に冷たい対応をされると、イヤ〜ンな感じになりますね。


初心者は嫌われる?

初心者というものは嫌われるのでしょうか?

いえいえ、そんなことはありません。
誰でも最初は初心者だし、むしろ、周りから親切にされる方が多いと思います。

ただ、『初心者が嫌われる』と誤解される理由があります。
慣れた人には気にならないことでも、ネットワークに不慣れな人には冷たく感じられることがあります。

たとえば、

  • メールを送って1時間待ったが返事がこない。
  • 電子会議室に質問を書いて30分待ったが回答がつかない。
  • チャットルームに入ったが、誰もいなかった。
  • 知らない用語が多い。
  • などの理由で、初心者にとってインターネットそのものが『恐い世界』と感じられるわけですね。
    こういうのはすぐ慣れると思います。

    また、他の人から欠点を優しく指摘された場合、慣れてない人には『ひどく叱られた』とか『いじめられた』と感じる場合もありますね。

    初心者の行動が、そうじゃない人を困らせることはあります。次の項でいくつかの例を紹介しますね。


    初心者じゃない人の不満([1]Q&A)

    困っている初心者を見たとき、『助けたいけど助けられない』という場合もあります。

    たとえば、自分が愛用している電子会議室があるとします。そこに以下の質問が書かれているとします。

     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      メールがわかりません。助けて!
     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    
    質問者が困っているのは理解できますが、適切な回答がやりにくいですね。
    どんなパソコンを使っているのか、メーラーは何か、どの時点で行き詰まっているのかが、わかりません。

    まあ、上の例では回答がもらえる可能性はあります。
    でも、質問の内容によっては「質問者が何を聞きたいのかわからない」とか「読んだ人が誰も答えを知らない」という場合もあります。
    こういうのは誰も回答しないかもしれませんね。

    初心者が、自分の書いた質問になかなか回答がこない時、

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     「どうして誰も助けてくれないんですか!
      私は困ってるんですよ! みんなひどい人達なんですねっ!」
     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    と怒り出すこともあります。気持ちはわかりますが、どうしようもないです。
    『私にはわかりません』という回答が書き込まれることも少ないでしょう。

    誰かの質問に回答する場合、時間をかけて調査しなければ解決策がわからない場合もあります。
    また、回答を書く人は、初心者でも理解できるように文面を考えなければなりません。

    『初心者の質問』に回答する作業は、大変だということです。
    (即答できる場合もありますが)


    初心者じゃない人の不満([2]不文律)

    ネットニュースに電子会議室などを使っているうちに、自然にマナーが身についていくことがあります。

    日常生活でも通用するマナーであったり、いろいろなネットワークで通用するネチケットであったりします。
    中には、そのニュースグループや会議室での独自の慣習の場合もあります。

    でも、初心者がそーゆー知識を持ってるのことはめったにないですね。

    経験の浅い人が会議室を利用すると、本人が気づかないうちにマナーに反してることもあります。
    まあ、常連の人から指導されながら少しずつ覚えていけばいいことです。

    ただ、『初心者の書き込みが激増した場合』や『やたら厳しい常連がいた場合』や『他人の忠告に耳を傾けない(読まない)初心者の場合』に騒ぎになることがあります。


    初心者じゃない人の不満([3]権利と義務)

    以下のように考えている人はいるのかな?

    ・初心者は優しくされる権利を持っている。
    ・熟練者は初心者に対して優しくする義務がある。

    うーむ……これは人によって解釈が異なることですね。(汗)

    私の考えでは、上の2つの権利や義務ってのはないと思います。こーゆーのって一種のボランティアではないでしょうか。
    『他人に親切にすること』は良いことです。でも、親切ってものは強制するものではないですよね。

    まあ、『他人から親切にされたい』という希望は誰にでもあるでしょうが。


    初心者は嫌われる?(2)

    誤解ではなく『本当に嫌われる初心者』は以下のものですね。

  • 自分は親切にされるべきである、と強く主張しすぎる初心者
  • いつまでたっても初心者であることに甘えようとする人
  • 無理難題を押し付けすぎる人
  • いくら言っても人の話を聞かない人
  • これらの例でも多少であれば問題なく、やりすぎると問題になるわけです。
    まあ、許容される範囲ってのも場合によりけりですが……


    どっちが初心者だ?

    前述の『初心者は嫌われる?(2)』について蛇足します。

    ネットワークで『初心者を嫌う人』ってどういう人でしょうかね。
    少なくとも、パソコンやネットワークの知識があり、ネチケットというものを理解している人間であれば、
    『初心者というだけで嫌ったりしない』と思います。

    初心者の多少のミスに目くじらをたてて、かなり強い口調で叱りつける人もいますねぇ・・・
    でも、こーゆーのって叱ってる方にも問題はないかな。

    ネットニュースや電子会議室で『他人を叱る』というのは簡単なことではありません。
    他人を叱る文章を書いた場合、読んだ人すべてを不快にさせて、雰囲気を険悪にします。
    やり方を間違えるとデメリットの方が大きいんです。

    多少なりとも経験のある人は、初心者のミスに気づいた場合にどのように対処すべきか心得ています。
    『説得力の無い叱り方』をする人は、別の意味で初心者ですね。


    結論

    あなたは初心者ですか?

    少なくとも、『WWWブラウザを使ってこのページを見る』ということができる知識は持ってますね。
    それだけでも、インターネットを知らない人から見れば、ものすごい知識だと思います。

    もし、あなたが『自分は初心者だ』と思っているならば、もっと勉強して初心者を卒業してください。
    そして、あなたが身につけたことを、他の初心者のために役立ててください。

    もし、あなたがパソコンに詳しいか、インターネットに詳しい人だとすれば、それこそ初心者の人から見ればすごい人ですね。
    あなたが初心者と接するとき、相手の知識や環境を考えてあげてください。
    専門用語だと相手には理解しにくくなるので気をつけましょうね。

    参考[教えて君と屑回答者](外部リンク)
    第13夜・FAQ][ネチケット千夜一夜

    (注)
    このコーナーではアホリアSS個人の独断的な考え方も混じっているかと思います。
    ご意見ご要望などはメールでお願いします。


    E-Mail:roadist@nifty.com:アホリアSS宛


    Googleコマーシャル: